1
NAGOYA AOI CLUB
![]() 名古屋葵倶楽部 は築120年の古い町家をアーティステックにリノベーションしたとてもユニークなギャラリー・カフェ・スタジオです。店内のあちこちにはデザイナー家具、有名作家の陶器、そして新進作家の個展も開催されています。 カフェではアップルパイで有名な京都「松之助」の平野顕子先生のアメリカンケーキをディプロマを取得した店主が焼いています。また、コーヒーはWMF社のマシンで挽きたてのおいしいコーヒーが評判です。紅茶はフランスからジョージキャノン社の茶葉を仕入れダージリン、アッサムはもとよりフレーバーティもお楽しみいただけます。 また、少人数のおしゃれなパーティも承っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 葵倶楽部 AOI CLUB 名古屋市東区葵1丁目18-5 TEL052-934-7035 名古屋市東区葵1丁目18-5 TEL/FAX052-934-7035 営業時間 (12:00~19:00) ▲
by syumoku
| 2014-02-02 18:14
| 葵倶楽部
春とはいえ・・・寒い日が続いています。
昨日 トリエンナーレに向けての会議がこの葵倶楽部でありました。その時頂いたお花で今葵倶楽部は 桃 薔薇 ラナンキュラス ストック マーガレット 百合 蘭 アリストロメリアのお花でいっぱいです。 ![]() ▲
by syumoku
| 2013-02-25 17:07
| 葵倶楽部
▲
by syumoku
| 2012-06-03 00:46
| 葵倶楽部
葵倶楽部のお祝に頂いた ガンバって の胡蝶蘭達 とっても大切に手入れをした甲斐があって三カ月以上もお店を華やかにしてくれていましたが とうとうみんな飛んでいってしましました。
いつもよく見かけるあの胡蝶蘭は本当に華やかで綺麗なのですが 役目を終えて自然に戻っていく胡蝶蘭の花があまりに儚げで美しいので思わず手元において見とれてしまいました 鉢に入っていた根元の株は とても育てる自信がないので すべてリサイクルしてくださる業者さんに送りました。本当にありがとうございました。 さあ いろいろ 大変なこともあるけど楽しいこともいっぱいあります。 がんばりましょう。 ![]() ![]() ▲
by syumoku
| 2012-03-27 01:14
| 葵倶楽部
2012年の葵倶楽部はきっと楽しい「家」になるでしょう。
佳き一年を共にすごせますよう願っております。 新年は1月3日(火)11時~18時より皆さまのお越しをお待ちしております。 ![]() 葵倶楽部 AOI CLUB Gallery 名古屋市東区葵1丁目18−5 tel052-934-7035 ▲
by syumoku
| 2012-01-01 18:19
| 葵倶楽部
名古屋 葵倶楽部 オープンしました
祖母が住んでいた百年ほど前に」建てられた懐かしい町家が最新のアート(今回はオープン企画として愛知県立芸術大学大学院絵画専攻出身の高木栄一氏の企画展)とおいしいケーキ(京都「松之助」平野顕子先生のニューヨークスタイルのケーキ)を楽しめるすばらしい「家」(design & construction 渡邊潤一氏)になりました。 どうぞ うちに遊びにいらして下さい お待ちしています。 Eiichi TAKAGI 高木 栄一展 2011・12月1日(木)〜2012・1月15日(日) am 11時〜pm6時 月曜休 (年末年始30、31、1、2、休) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 葵倶楽部 地下鉄東山線「新栄町」駅下車(1番出口から北へ徒歩3分) 名古屋市東区葵1丁目18−5 tel 052-934-7035 ▲
by syumoku
| 2011-12-10 01:08
| 葵倶楽部
1 |
お知らせ
カテゴリ
全体 cat おいしい アート 墨絵 名古屋 想い 素敵 山村御流 まねき猫 鳥 すごい! 舞台 カエル 染 東京 稲荷 パーティ さくら 薔薇 京都 ムサ美 かわいい クリスマス 旅行 ニューヨーク 葵倶楽部 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... パリでごはん フランス古道具 ウブダシ 石のコトバ hanahana 街のちいさな広告代理店 AIR oil 神戸 Tarte aux... 私の研究生活@Kyoto 葵倶楽部 AOI CLUB 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||